ケーキ

意外と簡単・クロアチア生まれの絶品ケーキ!クレムシュニテ/Cremeschnitte

クロアチアや中央ヨーロッパで人気の、パイ生地を使ったケーキです。生クリームとプディングクリーム(カスタードクリーム)の2層のクリームが美味しさの秘訣。冷凍(冷蔵)パイシートで自宅で簡単に作ることができます!
ケーキ

ドイツチーズ・クワルクのレアチーズケーキ/Käsesahnetorte

日本でもトレンドになりつつある、ドイツのフレッシュチーズ、クワルクを使ったレアチーズケーキです。ヨーグルトよりコクがあり、フレッシュチーズより軽くフレッシュな新感覚なケーキです!
パンのレシピ

ドイツ式サワードウの作り方・スターターと育て方・Einstufen Sauerteig編

ドイツ式に自宅でできる、本格的なサワードウの起こし方を説明しています。今回は一番比較的簡単にできるタイプをご紹介しています。ライ麦パンにはかかせない材料の一つであるサワードウの作り方、注意点、保存方法など詳細をまとめました。
パンのレシピ

TDLのスナックを再現!スウィートクリームチーズ・プレッツェル

日本やアメリカのディズニーランドやコストコに売られている、クリームチーズの入った甘いプレッツェルを家で作れるように、再現しました!
ドイツ生活

海外で手作りの美味しいあんこに挑戦!作り方・レシピ紹介

海外・ドイツで作れる、おいしい手作りあんこの作り方・レシピを解説しています。ドイツでは主にオーガニックショップで小豆がAzuki Bohnen(アズキボーネン)として売られています。それを使ったあんこの作り方を紹介しています。
パンのレシピ

ドイツのふわふわレーズンパン/Rosinen Mürbchen

ドイツで売られているパンには珍しい、ふわふわもっちりした日本人好みのレーズンパンです。このレシピは湯種を使用していて、食感だけではなく乾燥もある程度防いでくれます。レーズン以外にもチョコレートや他のドライフルーツを入れてもおいしいです!
ドイツ生活

豆知識!ドイツのレーズン事情・種類と違い

ドイツで販売されているレーズンは主に3種類あります。この記事ではその違いを説明しています。パンやお菓子作りに使用する場合はどの種類も同じように使うことができます。
お菓子・パン作りの材料

バタフライピーは飲んではいけない?効能と注意点まとめ

タイやベトナムで人気があり、現在世界的にもトレンドになり人気になりつつあるハーブティー・バタフライハーブティーの詳細と魅力について、まとめました。バタフライピーは飲んではいけない?と不安になっている方にもおすすめの記事です。
つくれぽ

2021年6月つくれぽ【後編】100件達成記念!

motomone bakingによせられたつくれぽ、2021年6月後半分をまとめました。目標であった100件を今月は達成できました!
ケーキ

黒い森のさくらんぼケーキ(フォレノワール)

ココアのスポンジケーキとたっぷりのさくらんぼ・ホイップクリーム・チョコで飾り付けをした、豪華なドイツケーキです。フランスではフォレノワールとも呼ばれています。
スポンサーリンク