ふわふわ菓子パン!ナッツ入りのヌスボイゲル/Nussbeugel

パンのレシピ
スポンサーリンク

ヌスボイゲルはドイツにもありますが、オーストリアで多くみられる、ナッツたっぷりの菓子パンです。

三日月型のパンやお菓子には、Hörnchen(フルンヒェン)やKipferl(キプフェル)という言葉が使われることが多いです。例えばHörnchenはクロワッサンにも使われる単語ですし、Kipferlという言葉はクリスマスクッキーのバニラキプフェルに使用されていて、ドイツのクリスマスにかかせないクッキーですね。

Beugel(ボイゲル)は主にオーストリアで使われる言葉です。僕の持っているパティシエの教科書に載っている名前がこちらだったので、この名前を使用してご紹介しますね。

本来パン生地は薄く、ナッツフィリングたっぷりで作られることが多いですが、ふわふわ生地とのバランスを考えて、僕なりに少しアレンジして、この配合にしました!

レシピ動画

Youtube<ドイツパティシエのチャンネル>にてレシピ動画を公開しています。ぜひご参考ください。
皆さまのコメント、ご質問、レシピのリクエスト、チャンネル登録、お待ちしております。

材料

  • ナッツフィリング
50ml牛乳
30gはちみつ
少々シナモンパウダー
大さじ1/2ラム酒
80gヘーゼルナッツパウダー
20gヘーゼルナッツダイス
  • パン生地
140g準強力粉または中力粉
10gグラニュー糖
3gドライイースト
20g
70ml牛乳
ひとつまみ
25g無塩バター

仕上げ用に卵少々

ナッツフィリング

  1. 鍋に牛乳、はちみつ、シナモンパウダーとラム酒を量って入れておく
  2. 別のボウルにヘーゼルナッツパウダー、ヘーゼルナッツダイスを量っておく
  3. 鍋を強火にかけて、沸騰させる
  4. ヘーゼルナッツの入ったボウルに一気に流し込み、混ぜ合わせる
  1. ラップをぴったり付けて、使用するまで冷蔵庫に入れておく

パン生地

  1. ボウルに準強力粉または中力粉、グラニュー糖、ドライイーストを入れて混ぜる
  2. 卵を1個割りほぐす
  3. 卵(残りは仕上げの際に使用します)、牛乳を加えて粉っぽさがなくまるまでよくこねる
  4. 塩、無塩バターを加えたら、混ざるまでこねる
  5. 台に取り出し約8分手ごねする

右ななめ上、左ななめ上とV字型にこねることで、力もこめやすくなります

生地を薄く伸ばして簡単に切れなければOK

  1. 生地の表面がツルンとなるように、生地を下に引っ張りながら丸める
  2. 布巾をかけて約60分発酵
    参考…室温21℃、湿度38%

成形

生地が1.5倍~2倍になったらOK

  1. 生地を真上からつぶして、空気抜きをする
  2. 生地を40gずつ、6個に分ける
    余った生地は均等に振り分ける
  3. 指を丸めて、押しつぶすように、表面がピンとなるように丸める
  1. 布巾をかけて、生地を10分休ませる
  2. 休ませている間に、フィリングを絞り出し袋に入れておく

絞り出し袋ではなく、スプーンでもフィリングを生地の上にのせられますが、均等にするのが難しいです。
そのため絞り出し袋を使用しました!

  1. 天板にクッキングシートを敷いておく
  2. 生地を一つずつ成形していく
    まずは裏返しにして少しつぶす
  3. 麺棒で楕円形にのばす
    長さはだいたい15㎝くらい
  4. 真ん中にフィリングを絞り出す
  1. 上から生地を持ち上げて、フィリングを包んで下の生地にくっつける

フィリングが出ないように、しっかりくっつけましょう。成形は動画の方がわかりやすいと思うので、ぜひ参考にしてください!

  1. そのまま転がして、長さ20㎝くらいに成形する
  2. つなぎ目の部分を下にして、三日月に成形し、天板に置く
  1. 天板の上で形を微調整して、30分発酵させる

仕上げ

オーブンを180度に予熱する

  1. 卵を全体にうすく塗っていく
  2. 10分置いて、乾燥させる
  3. もう一度、卵を全体に薄く塗る

こうすると、色が少し強めに、そしてきれいに出ますね。

  1. 180℃で約12分焼く
  2. ケーキクーラーにのせて、粗熱が取れたら完成

完成

ナッツのぎっしり入った、ナッツ好きにはたまらないパンですね。三日月型が珍しく、かわいいです。

ヘーゼルナッツのほかにも、アーモンドやくるみを使って焼いても美味しいので、オススメですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました