ドイツでは定番の白パンです。Brötchen(ブロートヒェン)の意味は“小さなパン”です。ドイツ全土のパン屋で販売されており、一番安く、定番人気商品です。
ホームベーカリーの一次発酵機能を使って作れるレシピにしました!手ごねが苦手な方でも、ドイツパンを楽しめます。
このパンはドイツでは主に朝食に食べられています。しかしパンが主食のドイツでは、昼食や夕食でも食べられます。
そのままバターを付けて食べたり、サンドウィッチにしたり、シチューやスープに添えたりと、どんなメニューにも合う食事パンです。
今回は僕なりにこのパンの美味しい食べ方を6種類、ご紹介します!
Youtube<motomone baking>にてレシピ動画を公開しています。ぜひご参考くだい。
皆さまのコメント、ご質問、レシピのリクエスト、チャンネル登録、お待ちしております。
材料
220g | 強力粉 (中力粉でも可) |
130ml | 水 |
小さじ1/2 | 塩 |
ドライイースト | 3g |
はちみつ | 5g |
- 美味しい食べ方
- バター チーズ きゅうり ディル
- バター 生ハム トマト スプラウト
- クリームチーズ(ドイツのクワルクでも可) スモークサーモン ディル
- バター 生食用豚ひき肉(シュヴァイネメット/schweinemett) スライスオニオン
- 塗るソーセージペースト(テーヴルスト/Teewurst) ネギみじん切り
- マヨネーズ ゆで卵 スプラウト
ホームベーカリーについて
使用したのはドイツ版パナソニックのホームベーカリー(SD-ZB2512)です。
一次発酵までのハード生地コースを選択(ドイツ版パナソニックの場合はメニュー19番)。
材料を全てセットしてOK!
※我が家のホームベーカリーはドライイーストのみ上段の別容器に入れるタイプです。お持ちのホームベーカリーによって使い方が異なるので、ご注意ください。
生地つくり・一次発酵
- ボウルに強力粉、ドライイーストを入れ、泡だて器で混ぜる
- はちみつ、水、塩を加えて、ゴムベラで混ぜる
材料が5つのみのシンプルなレシピです! - 粉っぽさが無くなったら、台に出し約5分手ごね
右ななめ上、左ななめ上とV字型にこねることで、力もこめやすくなり、生地をツヤが出ます
- 生地を伸ばして戻すを繰り返す
- 数回台に打ちつける
生地を薄く伸ばして簡単に切れなければOK
- 少し打ち粉をして、表面がツルンとなり、割れ目ができないように気を付けながら、生地を引っ張るようにして丸める
- 布巾をかけて約30分発酵させる
参考…室温21℃ 湿度52%
ここまでをホームベーカリーで代用可能です!材料を全てセットし、一次発酵・ハード生地コースを選択してください!
成形・二次発酵
- 打ち粉をして生地を真上からグーでつぶす
- 生地を丸め、更に55gに分ける(6等分)
- 指を軽くまるめ、生地を台に押し付けながら、丸を描くように生地を丸める
- 丸めた生地を裏返して、真ん中を軽く押しつぶす
- つぶしたあとに上側の生地を内側に丸めると、楕円形になる
- 伸ばして楕円形を整える
だいたい3往復、前後に生地を転がすと、綺麗な楕円形になります!
つなぎ目を見えないよう、裏側にしておく
- 包丁で浅く切れ目を真ん中に入れる
- 布巾をかけて約20分発酵させる
オーブンを240度に予熱しておく
- 発酵中にオーブンを予熱するが、その際に耐熱容器にお湯を入れて、オーブンに入れておく
そしてそのままの状態で、生地を後ほど焼く
ご家庭のオーブンにスチーム機能がある方は、そちらを使用してください!僕の家ではオーブンにスチーム機能がないので、この方法を使用しています。
仕上げ
- 先ほど入れた真ん中の切れ目に、もう一度包丁で切れ目を入れる
二度切れ目を入れた方が、焼きあがったあとに綺麗になります
- 霧吹きで全体に水をふきかける
- 240度で10分、その後210度に温度を落として7分焼く
霧吹きにより、パンの外側がパリっと仕上がります
完成
パンを持ち上げたときに軽く、コンコンといい音がしたら、綺麗に焼けた証拠です
美味しい食べ方
- バター チーズ きゅうり ディル
きゅうりのシャキシャキ感と、チーズのまろやかさがよく合います!
- バター 生ハム トマト スプラウト
生ハムの塩気、トマトの酸味が、白パンととても合います。スプラウトも色と味で良いアクセントになっています!
- クリームチーズ(ドイツのクワルクでも可) スモークサーモン ディル
王道のサーモンとクリームチーズの組み合わせです。世界共通で美味しいコンビネーションです!
- バター 生食用豚ひき肉(シュヴァイネメット/schweinemett) スライスオニオン
ドイツではスーパーの精肉コーナーや、肉屋さんでSchweinemett(シュヴァイネメット)と呼ばれる、生食用豚ひき肉が販売されています。
生で食べられるひき肉なのですが、これがとてもクセになる美味しさ!白パンとよく合います!ドイツ・ヨーロッパ在住者の方は、是非お試ししてほしい一品。僕も妻も好きで時々食べますが、体調を崩したことはありません。ドイツでは厳格な食品衛生法により生肉の扱いが決まっているので、安心して召し上がれます。
- 塗るソーセージペースト(テーヴルスト/Teewurst) ネギみじん切り
ソーセージの国・ドイツならではの一品。ソーセージをペースト状にしたものが、販売されています。こちらも白パンと相性抜群!ただ塩気や重さを感じるペーストなので、男飯のようなイメージです。
ネギのみじん切りも添えてさっぱり感を演出すると、より食べやすくてオススメです!
- マヨネーズ ゆで卵 スプラウト
ドイツでは卵をパンに挟む場合、ゆで卵が多くみられます。目玉焼きをのせる食べ方もありますが、パン屋さんの主流はなぜかゆで卵です。
日本ではたまごサンドというと、ゆで卵とマヨネーズを和えたものが多いのかなと思いますが、ドイツではどーんと、そのままのせて食べます。
気になるメニュー、試してみたい組み合わせはあったでしょうか?
このドイツ白パンの魅力は、少ない材料でも作れて、更にたくさんの野菜や食材の組み合わせで、無限の引き出しを持っていることだと思います!
ぜひご自宅でドイツ気分をお楽しみください!
コメント
こんにちは。先日偶然YouTubeでBrötchen のレシピ動画を拝見しました。以前アーヘン近郊に数年住んでいて、たまにBrötchen が無性に食べたくなります。日本、ドイツなどいろんなレシピで試していましたが、どれもイマイチだったり、日本のオーブンで無理っていうレシピばかりでした。
早速昨日このレシピで焼いてみたところ、簡単なのに一番美味しく、ドイツで食べていたBrötchen を思い出して、もう感激でした。
長くなるので今日はこのあたりにしますが、これからはこのレシピでしかBrötchen 焼きません(笑)
チャンネル登録しましたので、これからもいろんなレシピ、アップしてください!
YouTubeのご視聴・またブログへのご訪問とコメントをありがとうございます。まずお名前をプライバシーの観点から匿名様として、こちらから変更させていただきました。
設定の配慮が行き届いておらず、大変申し訳ございませんでした。
そしてBrötchenのレシピがお口に合って何よりです!ドイツの味をご自宅までお届けでき嬉しいです。
アーヘンは行ったことがありませんが、僕もアーヘンに近いケルンに以前数年住んで、マイスターの勉強をしました。
冬はドイツのクリスマスマーケットを楽しみつつ、お隣ベルギーのムール貝や美味しいチョコを楽しまれていたのでしょうか?
日本のキッチン事情や家電に合うよう、今後も試行錯誤をしてレシピをご紹介していきますので、よろしくお願いします!
日本も寒くなってきたと思うので、お気をつけてお過ごしください。
レシピに関する質問等も、いつでもお待ちしております。
こんにちは。以前ライプチヒに住んでいたことがあり、美味しいドイツパンが懐かしくてレシピを検索したところYouTubeでmotomone bakinng に出会いました。美しいオープンサンド(ドイツではそう呼ばないかもしれませんが)の写真に「これこれ!これが作りたい!」と早速作ってみたら、とっても美味しくて、懐かしい感動の味でした。ホットドッグ用のソーセージを取り寄せて、ボックブルスト ミット ブレッチェンも楽しみました。
今日、久しぶりにまた焼きたいと思ってYouTubeでドイツパンレシピ、や ブレッチェンで検索したのですが、たくさんあって見つからなくて、、、motomone baking で検索したらすぐ見つかりホッとしました。
動画もブログも、とても丁寧に、親切に編集されていてわかりやすく、見やすくて本当に助かります。
カボチャの種パンもとっても懐かしい!大好きでした。材料を揃えて挑戦します!
こんにちは、コメントありがとうございます!ライプチヒは僕たちも何回か行ったことがあります。きれいな大学の建物に、華やかなクリスマスマルクトが印象的でした。ぜひご自宅でドイツパンをお楽しみください😊